市川きよあき事務所

市川きよあき事務所

グラフィックデザイン

日記

2011年が明けました。おめでとうございます。

2000も11年になりました。母校の東洋大は惜しくも負けました。来年はやってくれるでしょう。しかしなんですなぁ。小学生の時に思った2011年はこんな感じじゃなかったです。宇宙旅行は当たり前、少なくとも車は空をビュンビュン飛んでいるはずでした。今から43年前の1968年に公開された映画、「2001年宇宙の旅」を観た時に2001年にはこうなるのかと真剣に思っていた。(自分が観たのは1970年代後半の完全版)なのでさらに10年経った2011年なんて想像も出来ないくらい進んでいるに違いなかったんです。それが…徐々に進化しているのでわからないかもしれないですが…そんなには40年前とは変わってないですね。近未来なデザインよりも古いもの好きなんでむしろ嬉しいんですけどね。
そもそも機能とデザインは一致する必要があるのか、と考えています。電気自動車はなぜ丸っこいのか?昭和な車で中だけハイテクでいいんじゃないかと思うんです。ちょっと前にキムタクのカローラのCMがあって過去と現在のデザイン比較みたいなことやってましたが(前に書いたかも)、断然昔の方がカッコいい。
家電なんかでも丸くてボタンや文字も丸くてでかすぎるっていうのがイヤなんです。ユニバーサルデザインを簡単だけに考えてはいけないとも思います。たとえば先端デザインぽくなくってクラシックなデザインなのに、中身はすんごい能力という風になったらいいのにという風にです。
ただすべてがそうなっていくと、外側だけみたらいつの時代かわからなくなるのが難ですね。

年初めのご挨拶というと年賀状。いつも拙いオリジナルでご挨拶させていただいてます。作る時の自分の中のルールみたいなのがあって、基本は写真。アイデアは干支を匂わせる事と、ものすごくお仕事頑張りますよ〜な感じを出す事。できれば干支の動物はださないでおきたいんですが、思いっきり出ちゃう時もあります。
今年は月うさぎの餅つき。アイデアは今一つなんですが力技で押し切りました。
2011.jpg
撮影には小道具探しから。まずちっちゃい臼がどこかにあるんじゃないかと思って探しました。北海道の臼屋さんが「笑うっす」というミニチュアの臼を作っているのを見つけ臼を注文。完成品は座布団、目、はちまきなんかがついてます。そして餅は自由が丘にある昭和な商店街、自由が丘ひかり街にある和菓子屋さん「大文字」さんに協力いただき、撮影当日できるだけこんもり丸形につくってもらったものをクネクネコネコネ、手を思いっきりベタベタネトネトあーだこーだいいながら撮影。撮影は自信がなかったのでカメラマンに頼んじゃいました。あ〜こんなことに申し訳ない。
ちなみに去年のは、ちびくろさんぼのバターになっちゃった虎。
2010.jpg
思いっきりバターになるまで頑張りまっす!の意が込められていたのですが…仕事的にはバターまではならなかったかなぁ。もっと走らないとダメですね。逆にお腹にバターがついてきちゃってますわ。このバターもCGではなく、2つの液体を合わせるとニャラニャラになる樹脂でつくりました。今見るとCGでも全然大丈夫な感じ。CGでやったのでいうと何年か前の酉年のコレ。
tori.jpg
ひよこにトサカが生えて順調のはずだったのに、厳しくていまだにピヨピヨ喘いでおります。
こんなのも出てきました。事務所を始めた頃の10年前、蛇年のヤツ。
hebi.jpg
恵比寿神社で撮りました。懐かしいなぁ。
さてさて、今年のうさぎ年。皆様にはつきがいっぱいありますように…
いつもより多めにつかさせていただいております!
いつでも、なんでも、お手伝いできそうなことあったら声かけてください。
今年も宜しくお願いいたします。