市川きよあき事務所
グラフィックデザイン
いよいよほっぺたがピリピリするくらい寒くなってきた。帰り道にわき目もふらずチャッチ…
2000も11年になりました。母校の東洋大は惜しくも負けました。来年はやってくれる…
街を歩いていてお店屋さんに入った時なんですが、気になった曲があると、割とためらいも…
松田龍平さんと黒木メイサさんが詩を読むCMが流れていて気になった。 言葉が、文体が…
恵比寿の事務所から歩いてすぐ、ほんとに1分の所に公園がある。公園に向かう角を曲がる…
国立新美術館で開催中の「ゴッホ展」見てきました。無名塾公演の「炎の人」に関わってか…
「東京ドラマアウォード2010」が25日発表され、連続ドラマ部門のグランプリに『J…
基本的にはデザインしたものは見に行き、その都度猛省しております。装丁したらば本屋に…
愛知の実家にいた頃です。横浜のおばさんが買ってきてくれるお土産はいつも崎陽軒のシウ…
毎週、何かしら入稿して、何かしら印刷して納品していると、気をつけているつもりでも失…
お相撲が子どもの時からすきなんです。以前は国技館にもちょくちょく行きました。 30…
朝たまたまテレビをつけたら「木更津キャッツアイ」再放送のオジーが亡くなった後をやっ…
平成が22年になりました。西暦が2010年。末尾がいつもわかんなくなります。ジャン…
ジャンボは必ず買っています。扉はノックしないと開かないからね。ロト6もほぼ一年同じ…
今年も年賀状作りという憂うつな時期がやってきました。いいアイデアがなかなか出なくっ…
こないだ水道橋のJCBホールのムーンライダーズライブに行ってまいりました。新しいア…
基本的にお昼は外で食べたいんですが、朝が遅いので、また外に出かけるのがはばかられ、…
ワタシんとこの事務所は恵比寿にあります。ほんで昔っからなんですがお昼は大体外食です…
三軒茶屋といえば三茶、三茶で秋のイベントといえば大道芸。今月の24日(土)25日(…
お味噌といえば地方によってさまざまですがワタクシの故郷の東三河では基本的に赤。朝ド…
イチローの所属しているマリナーズを毎年応援してます。マリナーズが好きになったのは佐…
ここ15年くらいムーンライダーズのコンサート行ってます。20周年も行ったなぁっと話…
先日、無名塾マクベスのパンフレットの対談のお仕事で赤プリへ行きました。 今はグラン…
1991年のJALアイルのコマーシャルは衝撃的でした。 カッコイイのなんのって凄か…
故郷は愛知県の蒲郡。前にもふれましたが蒲郡ホテル(蒲郡プリンスホテルを経て今は蒲郡…
レトロ好きというか昭和好きのワタクシにとって垂涎もののカメラが出ましたよ。 オリン…
またまた事務所のトイレににあるご教訓カレンダー7月6、7、8日分のお話。 おもわず…
親しくしている神田神保町の古本屋さんから今年の七夕入札会のカタログが届きました。一…
事務所のお手洗いには御教訓カレンダーが吊してありまして、三日ごとにダジャレ系脱力コ…
デザイナーになる前はいろんなバイトというか仕事をしました。 その中で一番強烈なのが…
銚子電鉄に乗ってきました。 銚子電鉄とは正式名称「銚子電気鉄道」、銚子から外川駅ま…
角マルのモノって苦手です。車の流線型も大キライ。電気自動車なんかのあのマルマルした…
大学から東京に住むようになったんですが、受験のために上石神井の叔父さんのアパートに…
デザイナーには二通りタイプがあって、内にいてキレイな美しいレイアウトを求めるタイプ…
あくまで家具のことですがワタクシ便利とデザインは一致しなくていいと考えてます。 一…
皆様いかがお過ごしですか? ものすんごくダラダラしております。 食べて寝るだけの正…
自由が丘近辺に住んで、10年以上になるのにいまだに地形が理解できない。 もっとも近…
世の中の移り変わりを見ると30年くらいでズリッズリッとスライドして過去へずれていく…
毎年年賀状の季節になると頭が痛くなる。 干支にちなんだだけを拠り所にアイデアを考え…
想像を超える大きなものには圧倒されてしまう。渋谷駅のマークシティに突如現れた巨大な…
先日、近所の定食屋へ入った。 その店は環八に面しているばかりかもうひとつの幹線道路…
10月の下旬に三茶と恵比寿で大道芸が見られます。まずは本職三茶de大道芸。もう10…
1990年代の雑誌が事務所には何種類かあるんですが、ほとんどが廃刊です。寂しい限り…
ピンバッジ次は切手。20世紀少年たちの憧れの切手といえば、「月に雁」「見返り美人」…
ものすごい収集家ってことはないんですが、集めるのが好きな方です。ご多分にもれず小さ…
いまでも覚えている夢の話です。 ワタシは一人で山の奥の奥に一軒だけポツンと建ってい…
本のお仕事の打ち合わせで東大近辺に行ってまいりました。相手先の方が事務所に来てくだ…
事務所のトイレに、ここ何年かご教訓カレンダー吊してあります。いわゆる三日坊主めくり…